紅葉の日光へ ~Part-3~
以前に比べると世間的には盛上がりに欠けつつあるようですが、年に一度のお祭りですからね


さて、「紅葉の日光」ブログも今回でラスト・・・お付き合い頂き有難うございます。
帰りもまた東武日光駅まで歩きます。

日光国立公園の入口にある神橋
その下を流れる大谷(だいや)川の水はとても澄んでいてキレイです。

かなり歩いた一日でしたが、疲れを感じることもなく、しっかりと充電できました。
来月もまた時間を作って行けたらと思っています。

車窓からはオレンジ色だった空も


浅草に到着してみると・・・




いつもは写真撮影する観光客で溢れている雷門の下も平日の夜は疎らです。
昼間の喧騒とは打って変って静かな夜の浅草も良いものですね。

by kyonpuhi | 2014-11-21 13:00 | Travel - Domestic - | Trackback | Comments(2)
ああ、日光観ずして、結構と云いなかれ・・・
秋の日光、素晴らしやぁ・・・・
私も、いつかは日暮らし門を・・・・
お返事が遅くなり失礼しました。
「秋の京都」は更に素敵ですよね。
数年前に訪れたきりとなっているので、また行きたいと
想いながら、なかなか・・・
しばし、「秋の日光」を満喫したいと思っていますが、
あっという間に雪の季節となりそうです。