大阪の旅2017 ~「だるま」@ジャンジャン横丁へ~
日焼け顔で帰国したのが新年4日で、7日からの三連休を利用して、今度は二人で大阪へと
行ってきました。
新幹線の車窓からは美しい富士山。

東京駅発6:50の新幹線だったので、9時半には新大阪駅に到着しました。
ホテルで荷物を預けたら、即行動開始!
食べたいモノや行きたいお店を何軒かリストアップしていたので、優先順位をつけて消化していきます。
先ず、地下鉄で向かったのは新世界エリア
最寄駅「動物園前」のホームの柱や壁には動物の絵があってわかり易い。

昔は月イチで大阪出張していたこともあり、この界隈には何度か来た事がありますが、
以前より串カツ屋さんやお土産屋さんが増え、観光地化が進んでいますね。


派手な看板が多く、街全体が賑やかで、弱っている時に来たら疲れそう(笑)


ジャンジャン横丁にある「八重勝」は既に大行列!

「八重勝」は食べたこともあるのでパスして、ジャンジャン横丁を先に進みます。

訳あって(笑) 串かつ だるまへ。
タイミングよく待たずに入店できましたが、私達のあとからはwaiting。

「だるま」の常連だった赤井秀和さん
一度は閉店の危機にあった「だるま」ですが、彼の尽力のおかげで今や多くの支店を展開するお店へと発展したとゲルマン君から教えて貰いました。

コースもありますが、アラカルトで好きなものだけ頼んでいきます。

私は病み上がりだったので温かいウーロン茶をお願いして(本当は飲みたかった~笑)
ビール


れんこん、うずら、元祖串カツ、チーズ、紅しょうが

カラッと揚がっていて、油っぽくないので、何本でもいけそうです。
お隣にいた男子高校生らしき2人組は、かなりの本数を食べていました。
玉ねぎ、子持ちコンニャク、ウインナー、明太子
明太子はソースなしがお薦めですと言われたので、そのまま食べましたが、味がしっかりしているので
確かにソースはいりませんね。

まだまだ食べれそうでしたが、この後の事も考えて、余力を残してお店を出ました。

青空に通天閣が映えます



by kyonpuhi | 2017-01-12 18:00 | Travel - Domestic - | Trackback | Comments(0)